〜平成17年7月 : 第55回・・・城山〜 

津久井城山公園で

健生MLの皆様、ハイキングの会 世話役の井上(精)です。

7月25日(月),津久井湖の南岸にある城山(375m)に12名(内女性4名) で登って来ました。

 台風7号の接近、25日の降雨率40〜50%の予報など、実施の可否 について、難しい判断でしたが、目的地の時間別、降雨率、衛星画像など から、午前中は曇りで降雨率0%、雨雲も無く、明け方には月と青空が見え たので、午前中は天気はもつだろう(雨も覚悟し)と判断、実施をしました。
 幸い、予想に反して、天気は晴れ、大変、ラッキーでした。

 10:00発、JR橋本駅よりバスで、北根小屋バス停へ。登山口の小網諏訪 神社の境内でコース説明とストレッチを実施。
初めから急なジグザグの路、湿度 が高く、蒸し暑く、途中、山百合の花や香りにひと時を忘れました。
急な斜面を 巻きながら頂上、城山(375m)着、11:40.頂上は潅木にさえぎられ、余り見 透視は良くありませんでした。(秋から春先は良いようですが、、)

 津久井城山は戦国時代の典型的な山城で、北条の武将、内藤氏の居城 でしたが、秀吉の北条攻めの際、落城、廃城となったものです。城跡にはさびしく 古城碑が立っていました。ただ、土塁、空堀、引橋、石垣石が山城としての遺構 を残し、歴史的な重要な文化遺産とされています。

 11:50、飯綱神社着。多少、風が来る境内で昼食をとりながら、8月の蔵王 合宿の連絡事項と柴田廣三さんの25回通算参加賞をお渡ししました。ただ、 蚊が多く、蚊取り線香を持って来なかったのが悔やまれました。
 下山は一部、急な斜面を過ぎれば、緩やかな路、幕末の蘭学者、江川太郎 左衛門が植林したと言われる江川ヒノキをとおり、13:30、展望台バス停着。

 津久井湖観光センターの2階で(誰も居ず、貸切状態)、いつもの反省会と丁度、先輩の英 孝さんの誕生日と知り、お祝いも兼ね、缶ビールで乾杯!
 いつまでも、お元気で、,山を歩いください!

次ページへ

inserted by FC2 system