平成15年11月 : 第35回・・・高川山(初狩)) 

第35回健生ハイキング「高川山」 H15年11月15日(土)曇りのち晴れ 10人(内、女性3人)

中央線・高尾駅下りホーム中央、8:34発「小渕沢」行きに乗車
高川山は富岳12景の一つに数えられ、山梨100名山にも選定されている山で、手軽に楽しめるコースで、山頂から360度の展望が素晴らしい。

初狩駅9:40着。改札を出て、右側の郵便局を右折し、JRのガードを潜り左へ。自徳寺橋を渡る。椎茸栽培所で左への指導標があったが、余り人が入っていないようで、直進し、沢上りコースを行く。
雨が降る予報の中で、早めに行動した。登りは一時、急だった。
11:20、高川山(975m)着11:20、頂上は狭く、人が多かったので、少し、過ぎた所で昼食。
御坂山塊、大菩薩など、中央線沿線の山々が良く見えた。
頂上直下は岩場と急な斜面と枯葉の道で少々、道に迷った。紅葉は既に、葉が落ち、途中、1~2本、鮮やかな紅葉があった。冬に来れば、展望は良いと思う。

下りは禾生駅への道と分かれ、田野倉駅をとる。リニアモーターの工事現場の近くを通った。
下山後、13:35、駅に近い尾県郷土資料館に立ち寄り、明治時代の寺子屋を見学する。 予定より1時間程早い、14:19発「大月」行きの電車に乗ることが出来た。
                 (井上精司 記)

(山行記録) 初狩発9:40→椎茸栽培地の先、10:10〜20→高川山11:20〜 12:00→禾生への分岐→下山口(田野倉)→郷土資料館13:35〜55  →田野倉駅14:19発「大月」行きに乗車。  

次ページへ

inserted by FC2 system