自然とふれあい        健生ハイキングの会        自然に学ぶ

〜第268回 御岳山〜日の出山


実施日:3月25日(水曜日)
天 候:快晴 絶好のハイキング日和!
参加者:18名(女性13名  男性5名)

実施報告
世の中、連日新型コロナウイルス感染拡大で不案な毎日を過ごしている今日この頃ですが 本日は整備の行き届いたハイカーに大人気の奥多摩御岳山〜日の出山コースを歩きました。

 今日は雲一つない快晴の下、森林浴を兼ねながらのハイキングで参加者の皆さんにはしっかりと気分転換できたことでしょう。

 御嶽駅10時のバスに乗車、ケーブル下へ、滝本駅から関東一の急勾配のケーブルカーで御岳平へ、今日はお天気も良く遠くにスカイツリーが見えた。
 ここでオリエンテーションとウォーミングアップを済ませ、古くから山岳信仰のシンボルとなっている武蔵御岳神社山頂へ、御師集落や樹齢1000年といわれている「神大ケヤキ」を通り抜け、330段の階段を登ると武蔵御岳神社の正面へ、神社の左手に続く道を進むと御岳山山頂 (標高929m)に出た。

 参拝後、標識に沿って日の出山方面へ進む、しばらく行くと山道っぽくなってきて日本武尊(やまとたけるのみこと)が蝦夷征伐の帰りに、この岩に顎(あご)を掛けてはるか遠くの関東平野を見渡したと伝えられている「顎掛岩」で小休止。

 やがて景色が開けるとすぐそこに日の出山山頂(902m)へ、山頂にはベンチがいっぱいあり、大パノラマを楽しみながらの昼食は最高!ここで井上和雄氏のハイキングの会25回参加記念の表彰を、参加者の皆さんと祝いました。

 昼食後、つるつる温泉の標識を確認して下山開始、最初は急な階段が少し続いたが、要所〃に標識があり迷うことなく「つるつる温泉」バス停に14時50分到着、15時発の乗車時間に間に合いヤレやれ!(これに乗り遅れると90分待ちとなる}20分程でJR武蔵五日市駅へ。 ここで来月「箱根旧街道」行事のご案内をして解散。
 以上
              東  晋 記

動  画


 

●画像の上でクリックすると画像が拡大します。

青梅線 御嶽駅

ケーブル駅に向かう

ケーブル乗り場の滝本駅

御岳平でミーテング

参道を行く

神代欅古木

御嶽神社本殿

奥の院が

記念写真

参拝後は日の出山に向かう

日の出山到着で昼食

ここでも集合写真

井上和雄会員25回参加賞

下り始め

視界が開けた

どんどん下って

花一凛

山菜も

つるつる温泉も休み

五日市駅に到着で解散

次ページへ

inserted by FC2 system