〜平成25年9月1〜4日:第163回:八ヶ岳・甲斐大泉高原〜

初日、特急あずさの中で。
午後3時、特急あずさ中央線小淵沢駅に到着。
送迎バスでホテルへ。
3日間合宿の八ヶ岳ロイヤルホテル。
2日目曇り、JR小海線甲斐大泉駅から電車で。
次の清里駅へ向かう。
清里駅前、閑散とした町並み。
まずは清里駅前で出発前の記念写真。
そして登山前のストレッチ体操。
さあ〜今日の目的地、飯盛山へ出発。
途中から雨が降りだす。急いで雨具着用。
道端に花が・・・(マツムシソウ)
雨の中足元が滑る。慎重にゆっくり山頂を目指す。
出発から約3時間、やっと山頂が目の前に。
飯盛山山頂でパチリ。周りは霧で視界不良。。
小さな花が・・・(ウメバチソウ)
佐々木(紀)会員、通算50回参加賞、皆で拍手。
下山途中、雨もやんで、雨具の整理。
野辺山に向かい、快調に下山。
途中野辺山にある、宇宙電波観測所を見学。
歩行終了、JR最高地点野辺山駅から大泉駅→ホテルへ。
温泉で疲れもとれ・・あとは夕食と一杯でリラックス。
のんびりと歓談。
3日目晴れ。この日も甲斐大泉駅から清里駅へ。
小海線の電車。
今日は美し森から天女山へ。
美し森手前の木の階段。眺望は良好。
美し森の広場で。
これから天女山へ向かう、長い道のりだ。
笹藪の中を登って行く。
渓谷沿いは慎重に歩く。
又、登り。
全員揃って元気だ。
大きな牧場に出た、八ヶ岳牧場だ。
遠くに牛が群れている。
このあたりで景色を見ながらの昼食。
そして広い牧場の中を横切って行く。
天女山への登り。
やっと到着。天女山山頂で記念写真。
帰りはゆるやかな下りだ。
途中、八ヶ岳クラブのギャラリーに寄る。
もうすぐ今日の歩行も終わり。だいぶ疲れた。
温泉で疲れも取れた。食事と一杯で元気も回復。
食欲もある。
食事の量も程よい。
そろそろ酔いも。今夜が最後の夕食だ。
番外編:4日目、有志で川俣渓谷を行く(吐竜の滝)。

 神奈川健生MLの皆様。
健生ハイキングの会の皆様。
 ハイキングの会の井上(精)です。

 今夏の合宿は、9/1(日)〜9/4(水)3泊4日,八ヶ岳・甲斐大泉高原(八ヶ岳ロイヤルホテル白)へ20名で元気で行って来ました。

 当初、北アルプス・西穂高岳の予定でしたが、日程が合わず、八ヶ岳に変更 しました。

 週間天気予報では、生憎、期間中、雨マークで、がっかりしていたとこに、更に、 台風の接近、上陸と最悪の気象条件に、今年は、全く、ついいない! 自然現象は、仕方無いと、自らに言い聞かす。



 列車が甲府を過ぎて、雨上がりの霧の中に、南アルプスの甲斐駒ヶ岳、ニセ八つ といわれる、茅ヶ岳が見え始め、多少の期待が高まる。



2日目、
飯盛山へは、早朝8:05の小海線の電車に合わせ、マイクロバスを宿に折衝し 出してもらい、助かる。

清里から飯盛山への途中、往復10分程で千ヶ滝に寄った頃、 雨が降り出し、雨具の装備に20人もいるとt時間がかかってしまった。

 大雨こそ、無かったが、樹林帯の登りに、途中、沈黙の時間が続いた。

 このまま、長雨 のままだったら、戻ることも、頭に過ぎったが、山頂近くの尾根についた時、雨が霧に 変った。

ラッキー!幸い、飯盛山直下の広場で昼食とした。

 今回、佐々木紀子さんが、 通算50回参加賞をお渡ししました。

 下山は平沢峠から最短コースを取り、野辺山へ。途中、日本を代表する野辺山宇宙 電波観測所に立寄り、45mの巨大パラボラや孫のような小さな多数のパラボラに改めて、 日本の科学の先端技術を外観からも感じました。一見に値する光景でした。

3日目、
 清里から美し森(1542n)から天女山(1528m)への八ヶ岳山麓を横断する コースで、晴れていれば、絶えず、主峰赤岳(2999m)が見えるはずでしたが、今回は、 残念ながら、最後まで、姿は見せませんでした。

 幸い、雨は時々、パラつくものの、時々、 日もさし、奥秩父方面の山々や広い八ヶ岳農場の牛の群がる牧歌的な景観や霧に煙る カラマツの幻想の世界を味わうことも出来ました。

 下山時、天女山から甲斐大泉に向う道路 沿いにある八ヶ岳倶楽部(俳優、柳生博、慎吾親子が住む。雑木林、レストラン、ギャラリー など)にも、立寄りました。

4日間、
 天気こそ、晴れではなったが、マツムシソウ、シモツケソウ、ワレモコウ、などなど 多くの花々も見ることが出来、毎夕の和気藹々の交流会、夜間のホテルの屋上での天体 観測で星空を眺め、快適な特急車内での快談などなど、山登り+アルファの大人の交流が 進んだのでは! 大変、お疲れ様でした。


計画コースは、以下のとおり。
○1日目(9/1)
 新宿13:00発(特急・あずさ)→八王子→小渕沢着15:00着(送迎バスでホテルへ。

○2日目(9/2)
 宿→(小海線)甲斐大泉8:05発→清里着8:15→平沢→先ヶ滝立寄り→飯盛山→ 平沢峠→野辺山宇宙電波観測所見学→野辺山→清里→宿

○3日目(9/3)
 宿→(小海線)甲斐大泉8:05発→清里着8:15→美し森→羽衣池→川俣川東沢→  八ヶ岳展望台→天女山→八ヶ岳倶楽部立寄り→甲斐大泉→宿

○4日目(9/4)(帰る日)
 出発迄、自由行動。 ・吐竜の滝、周辺散策、蕎麦コースなど、
  宿13:30発→小渕沢14:36発(特急・あずさ)→八王子16:01→新宿着16:34

次回の予定 
@第二回研修会    9月20日(金) 県民センター304号室 15時集合
A大岳山(奥多摩)  9月28日(土) JR御岳駅(青梅線)   9時集合

  

次ページへ

inserted by FC2 system