〜平成26年4月3日 : 大仏ハイキング(鎌倉)〜

北鎌倉駅前集合・・・天気は小雨模様。
浄智寺を通り過ぎて。
小雨の中、傘をさして
 緩い坂道から登って行く。
なかなか止まない雨、それでも元気に。
雨で滑る。足元に気を付けて。
源氏山公園に着いた、さくらが満開だ。
源頼朝公銅像の前で。
ひたすら雨の中歩く。
雨で滑りやすくなっている危険な下り。
途中ショートカットして降りる。
大仏に向かう。
高徳寺前。一日雨でしたが無事に記念写真。

 神奈川健生MLの皆様。
健生ハイキングの会の皆様。

 H26年4月3日(水),第172回「大仏ハイキング」(鎌倉)に14名 (内、女性4)に行って来ました。

 桜が満開の日でしたが、生憎、前夜から 雨。

 予報では、3日、4日が天気不安定で雨マーク。ただ、鎌倉地区のピンポイント予報では、am9〜pm3は、くもり、降水量0mm/hを信じ、実施 しました。

 北鎌倉駅10時集合、霧雨の中、静かな趣のある浄智寺を過ぎ、きれいな竹林を眺めながら源氏山公園へ、11時着。

 満開の桜でありながら、青空で無く、雨空がうらめしい。源頼朝公の像のある源氏山(92,6m)着、11時15分。
 「思ったより良い顔をしている頼朝公」など、話題にしながら、像の前で 記念写真を撮る。

 早目の昼食予定も、雨に濡れた広場は東屋も無し。 予報のくもり空すら見えず、小雨の止む気配も感じられず、山道もぬかり、早目に下山し、昼食をとることにしました。

 コースも短縮し、当初、大仏坂を越え、極楽寺へを、ショートカットし、急な大仏坂を下り、大仏のある高徳院、12:30着。

 境内は一般観光客や団体の外人観光客などで、ごったがえし、落ち着く場所も無く、門前で最後の集合写真を撮り、現地解散としました。
雨にけぶる満開の桜も、また、佳しと思うのも、負け惜しみかな!

 天気が悪かったのか、判断が悪かったのか? 「また来る時は、笑っておくれ!」(歌の文句)想いだす。

(解散後、有志で駅近い蕎麦屋で生ビールと蕎麦とシラスのかき揚げが美味しかった。)

  井上(精)記

次期 予定
 4月24日(木)〜26日(土) (2泊3日)
行く先  :西伊豆の山( 達磨山、金冠山、葛城山、発端城山、城山) :旧天城峠、八丁池、河津七滝など、;
集 合  :JR三島駅改札出口 24日(木)10時集合  


次ページへ

inserted by FC2 system